SpiQeソフトウェアは高い技術力で

高速開発・短納期・低コストを行う

福岡のシステム開発会社です

わおっ!NYダウが史上最大の下げ!


2018.2.6 ダウ 24,345.75 -1175.21 ▼4.60%

僕は2003年ぐらいから相場を見ているんですが、記憶が正しければ▼3.5%ぐらいが最大じゃなかったでしょうか?

びっくりです

ダウは日本と違って市場が成熟しているのでそうは動かないんですけど

しかも前の日も665ドル安と2%以上下げていたので合わせて5%以上、直近の高値から10%近く下げたことになります

いや、凄いなぁ

さて、これから先そうなるか?僕はテクニカルよりファンダメンタルズを重視しているので、そっちよりのざっくりしたところを書くと

今、SP500のEPSは155.7らしいです

過去10年のPERは加重平均で見ると16倍ぐらい、単純平均で14.5ぐらいじやないかなと思います

それで考えると、下の14.5で2257ドル、上で2491ドルとなります

今は、2,648ドルなので何れにせよ10%程度の下値余地はありそうです

が、実際後10%下がると高値から都合20%下がっているということでベアマーケット入りということになります

そうなると下側にオーバーシュートします

瀬戸際って感じですね

あ、ダウで計算していないのはこういうやつはSP500の方がいいから、ま説明いらないっすよね


さて日経の方と言いますと

EPS予想ですが、僕の予想だとちょいと控えめで1650円程度ではないかと思います

あくまで僕の予想ですので、外れていたらごめん!以下書いていることも変わってきます(笑


それを踏まえて

通常、決済近くの株価の動きは

上ブレる場合はPER16倍まで上がって、15倍に落ち着くというパターンが多いかと思いますが、今回はどうかというと..

先程のEPS、僕の予想が正しければ

PER 16倍 ... 26400円

PER 15倍 ... 24750円

PER 14倍 ... 23100円

PER 13.5倍 ... 22270円

PER 13倍 ... 21450円

となります

今後アメリカが下がるとしても、PER13倍ラインの21450円以下には今年前半見る限りちょっとないかな?と思いますが

現在のEPS 1,567.52 で考えると下限の13倍は20377円で、後ざっくり1000円は下げる余地がありそう

ちなみにアメリカがベア相場に入ってグダグダになった場合は、PBR1倍の17,447.75が見えてくるのですが、最近の日本の稼ぐ力を見てももう少し上で止まりそうです

そう考えると2万円が最悪の下限かな?あくまで最悪ね、少なくとも配当が出るまではそこまでは下げないと思います

夏以降ね

そう考えると、やはり21450円は中期の底だと考えていいんじゃないでしょうかね?

これとは別に、高値から何%で止まるかというアノマリー的な考えで言うと10%ぐらいだと思います

これを大幅に超えるとベア相場ね

それで考えると21600円

大体PER13倍ラインに一致しますね

(13で割るとEPSは1661円誤差範囲です)

ここで踏みとどまれば一旦買いもありですが、デッド・キャット・バウンスが高い確率で発生すると思いますので

あ、戻った!またやられた!というのは要注意ですね

普通の方は手を出さないのが無難かと思います

その内リセッション来るのは確実ですからね

リセッションに入る半年前から株価は下げますので、リセッションって気づいたときは手遅れですので


とにかく今は、ダウ日経ともに10%ラインを超えるかそうでないかってのでそこら辺注目です

テクニカル的には~まあ、ボリンジャーバンド-3σオーバーになりそうなんで(わかりませんけど)

僕はどう考えていいかわかりません(笑


でもあれですね、日本って鉱山のカナリアって言われるぐらい株価が先行して動く儚い市場って改めて思いました

今回も先に動いていましたからね

ホント情けないですよ、日本国民の経済参加率は

国民の参加率が低いから外部に左右されるんじゃないですかね


ま、そんなところで(*´ω`*)